2022年1月1日(土)・1月2日(日)は休診させていただきます。
お急ぎの方はあい歯科 長堀橋院が通常診療しております(9時~22時)のでご連絡くださいませ。
あい歯科 長堀橋院
年中無休 夜22時まで診療
TEL:06-6267-0102
大阪市中央区南船場1-10-12 ラインビルド南船場101
https://www.ai-dental-clinic.net
日付: 2021年11月26日 カテゴリ:お知らせ
2022年1月1日(土)・1月2日(日)は休診させていただきます。
お急ぎの方はあい歯科 長堀橋院が通常診療しております(9時~22時)のでご連絡くださいませ。
あい歯科 長堀橋院
年中無休 夜22時まで診療
TEL:06-6267-0102
大阪市中央区南船場1-10-12 ラインビルド南船場101
https://www.ai-dental-clinic.net
日付: 2021年11月26日 カテゴリ:お知らせ
あい歯科では、良質なセラミック治療をご提供するために院内技工所「快速Labo」を併設しています。
セラミック専門歯科技工所である「快速Labo」では、メタルフリーの美しい歯科治療をもっと身近に感じていただくために様々な視点から取り組んでいます。
品質・コスト・配送・機材・職人・システムなどあらゆる面から、セラミック治療に対して向き合っています。
快速Laboでは、先進の歯科用3Dプリンター(ミリングマシン)を3台備え、様々な症例に応じたセラミック製作が可能です。
これにより、患者様一人ひとりのニーズに合わせた、あらゆるセラミック治療をハイクオリティで迅速に提供することができます。
快速Laboは、高品質なセラミックを提供するため、経験豊富なセラミック専門の技工士が多数在籍しています。
彼らの熟練した技術により、安心してご利用いただける品質のセラミックを提供しています。
快速Laboでは、年間で10,000本以上のセラミックを製作しており、その数は業界でもトップクラスです。
これは、多くの患者様に信頼され、選ばれている証拠です。
セラミック専門技工士による完全分業化により、効率的かつ迅速なセラミック製作が可能になっています。
これにより、高品質ながらも迅速な対応を実現しています。
セラミックの原材料を大量に発注し、納品~配送まで全てのプロセスを自社で管理することで、大幅なコスト削減を実現しています。
これにより、セラミックを、より多くの患者様に、リーズナブルな価格での治療を提供できるようになりました。
セラミックの原材料を大量に発注し、納品~配送まで全てのプロセスを自社で管理することで、大幅なコスト削減を実現しています。
これにより、セラミックを、より多くの患者様に、リーズナブルな価格での治療を提供できるようになりました。
「快速Labo」は、メタルフリーの歯科医療を通じて、全ての人々の健康を守ることを目指しています。
私たちの技術と情熱が、より多くの方々の笑顔を生み出せることを願っています。
金属アレルギーや体内への金属の残存に関する心配を抱える方々にとって、メタルフリーの歯科治療は大きな安心を提供します。
私たちは、天然の歯に近い見た目と機能を持つセラミックを用いた治療を推進し、全ての人々が健康で自然な笑顔を取り戻せるよう努めています。
セラミック治療の利点やメタルフリー歯科医療の重要性について、啓蒙活動を行っています。
患者様一人ひとりが治療選択を行う際に、十分な知識と情報に基づいた判断ができるよう全力で支援しています。
最新技術の導入と継続的な開発により、セラミック治療の品質と効率を常に向上させています。
この取り組みにより、患者様により良い治療結果を提供し続けることが可能となります。
患者様一人ひとりと真摯に向き合い、理想の治療結果を実現するための密接なコミュニケーションを大切にしています。
私たちは、患者様の声に耳を傾け、それぞれのニーズに合わせた治療を提供します。
快速Laboは、これらの取り組みを通じて、セラミック治療のさらなる新たな可能性を切り開き、全ての人々が健康で美しい笑顔を手に入れられる未来を歯科医業の側面から創造していきます。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
加齢に伴う歯の問題は避けられないものですが、現代の歯科技術によりこれらを効果的に管理し、改善する方法は様々あります。
美しい歯と笑顔は自信に繋がり、人生の質を向上させるでしょう。
年齢を重ねると、歯のエナメル質が自然と摩耗・ひび割れ(クラック)し、また日々の飲食物の色素が歯に徐々に蓄積されます。
特にコーヒー、紅茶、タバコは歯を黄ばませやすい原因となります。
さらに、神経を抜いた歯は内部から黒ずんで見えることがあります。
ホワイトニング治療により、歯の表面の汚れや色素を効果的に除去し、白く綺麗にすることが可能です。
薬液を歯に浸透させることで歯を白くするので、長年積み上げられた色素は一掃されて子供の頃の歯の色に戻るでしょう。
定期的にホワイトニングを行うことで、持続的に白さを保つことができます。
フッ素塗布でエナメル質を強化し、黄ばみを予防します。
歯科医院で定期的にプロフェッショナルクリーニングを受けることで、歯の表面についたステインや歯石を除去し、自宅でのケアでは落としにくい汚れをきれいにすることができます。
古い詰め物や被せ物は時間が経つにつれて変色したり、歯茎の退縮によって根元が黒ずんで見えることがあります。
これは素材の劣化や、経年的な被せ物の適合不良によるものです。
劣化したさし歯や詰め物はセラミックなど白く新しいものに交換します。最新のセラミックは変質性がなく、耐久性が高く、自然な色味を再現します。
歯茎が退縮するのを防ぐために、適切に歯磨きをし、歯茎を健康に保つために歯周病予防治療を受けることが重要です。
長年使用している銀歯は、見た目が古臭く感じられることや、金属イオンが溶け出し健康を阻害する原因になることがあり
ます。
現代の歯科治療では、より自然で目立たないセラミックやコンポジットレジンを使用します。
これらの素材は見た目が自然で、長持ちするため推奨されています。
既存の金属の詰め物や被せ物がまだ適切かどうかを評価し、必要に応じて交換することが推奨されます。
食いしばりや歯ぎしり、歯周病、または単純な加齢によって歯や歯茎が変形し、すき間が生じることがあります。
これにより見た目だけでなく、噛み合わせや歯並びにも問題が生じます。
成人の歯列矯正は、歯の位置を整えるために用いられ、見た目の改善だけでなく機能的な問題を解決する助けにもなります。
透明なマウスピース型矯正装置や裏側矯正など、目立ちにくい方法も選択できます。
歯周病が原因の場合は、歯周治療を行い、歯茎の健康を回復させることで歯の安定を図ります。
これらの治療方法を通じて、加齢による「残念な歯」を防ぎ、美しく健康な口元を維持することが可能です。
歯の健康は全身の健康にも繋がるため、定期検診を怠らずに行うことが重要です。
年齢を重ねても美しく健康な歯を保つために、加齢による歯のトラブルを効果的に予防する方法を歯科医師がわかりやすく解説します。いつまでも若々しい笑顔を維持するための重要なポイントをまとめました。
加齢とともに歯や口内には以下の問題が起こりやすくなります。
・歯茎の後退(歯肉退縮)で歯が長く見える
・歯の黄ばみや着色が目立つ
・歯がもろくなり、欠けやすくなる
・虫歯や歯周病のリスクが上昇する
毎日の歯のケアが歯の健康を大きく左右します。
・正しい歯磨き方法の実践(歯ブラシに加え、歯間ブラシやフロスも併用)
・唾液の分泌促進(よく噛んで食べる、水分補給をこまめに)
・定期的な歯科検診とクリーニング(半年に1回を推奨)
必要な栄養素を意識的に摂取しましょう。
・カルシウム:牛乳・ヨーグルト・チーズ・小魚
・ビタミンD:魚介類・きのこ類・適度な日光浴
・ビタミンC:柑橘類・野菜
・酸性食品や飲料(柑橘系、炭酸飲料)
・糖質を多く含む食品(お菓子、ジュース類)
最新の歯科治療を利用すれば、より効果的に口元を若々しく保つことが可能です。
オフィスホワイトニング(歯科医院施術)とホームホワイトニング(自宅施術)の併用で、黄ばんだ歯を効果的に改善します。
天然歯に近い見た目と耐久性を持ち、加齢に伴う歯の欠けや変色を修復できます。
失った歯を自然な見た目と機能で回復し、咀嚼力が向上します。
はい、ホワイトニング治療やセラミック治療で改善できます。
定期的な歯科検診と専門的なクリーニングが最も効果的です。
年齢に関係なく矯正治療が可能です。
完全に戻すのは難しいですが、適切なケアで進行を防ぐことは可能です。
フッ素入りで低研磨性の歯磨き粉がおすすめです。
早めに歯科医院へご相談ください。放置すると症状が悪化します。
あい歯科四ツ橋院では、大阪市西区・四ツ橋エリアで患者様に寄り添った丁寧な診療を行っています。加齢による歯のお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
鏡で自分の歯をふと見た時に、『歯を綺麗にしたいなぁ』と思う時があります。一言で歯が汚れていると言っても、何の汚れなのかは汚れている歯1本1本ずつに対して理由が違っていたりすることも多いです。
まずは汚く見えてしまう原因を探るためによく自分の歯を1本1本見てみましょう。
まずは長年歯にこびりついてしまった歯垢・歯石・着色をクリーニングで落としましょう。どのような原因で歯が汚れて見えてしまっていても、まずはクリーニングをすることで今のご自身のお口の状態が綺麗になりわかりやすくなります。しばらく歯医者さんに言っていない方は意外とクリーニングだけでピカピカになることも多いです。
虫歯と思っていたら着色だったというのはよくあることです。反対に着色と思っていたら虫歯だったということもよくあります。クリーニングは保険診療で3000~4000円程度でできるので一番お手軽に歯をきれいにする方法と言っていいでしょう。車でも時々洗車しますよね?歯も一緒です!
ステップ1で歯をピカピカに磨いてみたら、今度は歯の色の濃さが気になると思います。『生まれつき歯の色が濃くて汚いから。。。』なんてことは考えなくてもよいでしょう。
1時間寝てるだけで専門家(歯医者さん)が施術いたします。
ホワイトニングは歯の色素を内部から漂白し白くします。
なりたい歯の色を教えていただければ費用・回数をお伝えいたします。
(一般的には4回くらいのホワイトニングがおすすめです。)
あい歯科のスーパーポリリンホワイトニングは、歯を白くするのと同時にポリリン酸が歯をコーティングするので、虫歯や歯周病を予防する効果もありますので健康のためにもホワイトニングをおすすめいたします。意外と知らない方も多いのですが、詰め物の着色も漂白して目立たなくすることも可能です。
クリーニングとホワイトニングで現状のご自身の歯が綺麗になっています。次に注目したいのが歯に埋め込んだ人工物です。詰め物や被せ物は年々改良が進んでおり良い材料もたくさん出てきています。しかし、世代ごとに良い材料や治療方法は異なるので、材質も入れた時期により違ってしまい、結果統一感のないお口元に徐々になってしまいます。
虫歯は当然治療する必要がありますが、昔入れた人工物も一緒に白くきれいにすると統一感のある素材をチョイスすることができるでしょう。
保険診療・自由診療ともに白くきれいな素材はたくさんあるので、まずは見積りとご相談をおすすめいたします。
『歯を綺麗にしたいのですがどうしたらよいですか?』とお伝えください。治療部位や予算、目的に応じて治療計画を立てさせていただきます
歯並びは矯正治療で改善しましょう。最近ポピュラーな矯正方法はマウスピース矯正です。透明なマウスピースを漬けているだけで歯並びが改善されます。費用も従来のワイヤー矯正よりも自由度が高く、何より簡単なのでオススメです。治療期間は半年~2年です。マウスピース矯正の他にも透明ワイヤー矯正や裏側矯正などもあります。
歯並びや治療期間によって適した矯正の方法があるのでまずはカウンセリングをお勧めいたします。
たくさん被せものが入っている方にはセラミック矯正がおすすめです。被せものを白く透明感のあるセラミックで前歯を統一することで白くてピカピカな歯並びを作り出すことができます。
真っ白仕上げ~自然な白さまで色を選ぶことができるのはいいですね。
どのようなお口元になりたいのかでそれぞれメリットデメリットがあります。歯医者さんに相談してみてください。
ステップ1~4までを終えたら、誰もがうらやむピカピカのお口元を手に入れていることでしょう。
後はその綺麗な歯をキープするだけです。
3か月に1度は定期健診でお口の状態チェックと半年に1度くらいのホワイトニングで
白く美しい歯をキープしていきましょう。
綺麗な歯は、あなたの自信を向上させることは間違いありません。
あい歯科四ツ橋院では、個々のニーズに合わて歯を美しくするプランを提供し、皆様が自信を持って笑顔を見せられるようにサポートします。
歯が白く綺麗であることは、良好な口内衛生の証です。
定期的な検診とクリーニングにより、歯周病や虫歯のリスクを減少させ、口腔内~全身的な健康を守ります。
綺麗な歯は、初対面の人に対して明らかに良い印象を与えてくれます。
あい歯科四ツ橋院では、患者様一人ひとりの魅力を最大限に引き出す治療を心がけています。
歯を清潔に保つことで、口臭の原因となる細菌の増殖を抑えます。
定期的な歯科診療を受けることで、口臭を抑え、快適な口内環境を維持できます。
予防歯科に積極的に取り組むことで、歯は長持ちし、将来的に発生しうる高額な歯科治療の必要性を低減します。
ある統計では定期検診をしている者としていない者の生涯歯科治療費の差額は800,000円にものぼるとされています。
あい歯科四ツ橋院では、予防歯科を重視し、患者様の経済的負担も考えた治療計画を提案します。
歯を白く綺麗に保つことは、見た目だけでなく、健康や経済面においても多くの利点があります。
あい歯科四ツ橋院は、皆様の美しい笑顔と健康維持を支えるために、最新の技術と心温まるケアでサポートします。
あなたが望む輝く笑顔を手に入れるために、私たちはここにいます。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
現代は忙しい人が多く、歯科治療に多くの時間を割く事ができない方も少なくありません。
あい歯科四ツ橋院では、そうした方々のニーズに応えるために「短期集中治療」プログラムをご提供しています。
これらの条件に一つでも当てはまる方は、あい歯科四ツ橋院の短期集中治療が最適な解決策となるでしょう。
あい歯科四ツ橋院の短期集中治療は、忙しい現代人に最適な治療法を提供します。時間がない、遠方からの通院、他院での長期治療が困難な方など、多くの患者様のニーズに応えることが可能です。
個別の治療計画に基づき、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療計画をご提案し、限られた時間内でも最大限の治療効果を目指します。
短期間で治療を完了させることで、患者様の負担を軽減し、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。
前歯の治療において、歯の大きさや形状を整えることは、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの改善にも繋がります。
前歯の幅や歯の長さ、歯の大きさを
左右対称にバランスを整えて被せ物(詰め物)を入れることで、顔全体の調和がとれ、自然で魅力的な笑顔を実現します。
これは審美的な観点からも重要であり、自信を持って笑顔を見せることができるようになるため、患者さんの社会生活にもより良い影響を与えることと考えています。
前歯の被せ物をまとめて入れることで全体的に治療の位置を変えることができるので、出っ歯や受け口などの問題を解消することが可能です。
これは、ただ外見を改善するだけでなく、言語障害の解消や食事のしやすさなどの向上に寄与します。
適切な歯列の配置は、長期的に見ても顎関節症などの他の口腔内問題のリスクを減らす効果があります。
スマイルラインとは、笑った時に見える歯と歯茎のラインのことを指します。
前歯の被せ物をまとめて入れることで歯を自然に見せたい、綺麗な前歯をはっきりと強調したい、目立たなくしたいなど様々な想いを形にできます。
このラインが美しく整っていることで、より魅力的な笑顔を作り出すことができます。
審美歯科の観点から、スマイルラインの形成は患者さんの外見に直接影響を及ぼし、印象を良くするために非常に重要です。
治療を通じて、患者さんが自信を持って広く笑えるようになることが期待されます。
前歯の治療では、単に形状を整えるだけでなく、色調も重要な要素です。
前歯の被せ物の色の調整を行うことで、自然で健康的な見た目の歯を実現することが可能です。
このような治療は、患者さんが日常生活で自然体でいられるようにするため、非常に重要です。また、歯の色は清潔感を与えるため、社会的な印象を向上させる効果もあります。
あい歯科四ツ橋院の短期集中治療は、患者様の貴重な時間を有効に活用し、短期間で質の高い治療を完了させることを目指しています。時間や距離の制約に悩む方々に、効率的かつ効果的な治療オプションを提供します。
あなたの大切な歯を守り、健康な笑顔を取り戻すために、私たちは最善を尽くします。
あい歯科四ツ橋院で、新しい歯科治療の体験を始めましょう。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
ボロボロの虫歯はただの美容問題ではありません。未治療の場合、痛み、不快感、さらには重大な健康問題を引き起こす可能性があります。あい歯科四ツ橋院では、ボロボロの虫歯に対して様々な治療方法をご提案しています。
私たちの目標は、あなたの歯を健康に戻し、素晴らしい笑顔を今まで以上のものとすることです。
虫歯が多数ある場合、一本ずつ治療すると時間がかかり、かつ全体の歯の形や噛み合わせのバランスを整えるのが難しくなります。
当院では、効率的かつ効果的な治療を心がけており、同じカテゴリーの治療をまとめて行い、機能性と見た目の両方を重視しています。これにより、治療期間の短縮にも貢献しています。
保険治療では、限られた素材の中から選ぶことになりますが、最近の技術進歩により、より美しく仕上げることが可能です。
即日完成する詰め物 (コンポジットレジン治療) |
1,000~1,500円(3割負担時) |
---|---|
保険の白い詰め物 (ハイブリッドセラミックインレー) |
3,500円(3割負担時) |
保険の白い被せ物 (ハイブリッドセラミッククラウン) |
8,500円(3割負担時) |
レジン前装冠 (ブリッジ) |
8,500円×本数(3割負担時) |
自費診療では、保険診療よりも多くの素材や色から選ぶことができ、高品質な仕上がりを期待できます。
セラミックの詰め物 (セラミックインレー) |
19,800円+税/本 |
---|---|
セラミックの被せ物 (オールジルコニアセラミッククラウン) |
19,800円+税/本 |
オールセラミッククラウン | 23,980円+税/本 |
ジルコニアレイヤリング セラミッククラウン |
59,800円+税/本 |
各歯の歯の状態に応じて、保険治療材料と自由診療材料の中からそれぞれ選択することができます。保険治療ではできないことも自由診療ではできることも多いため、予算や求める完成度に応じて、最適な治療プランをご提案いたします。
保険診療は、国の定める保険適用範囲内での治療を指し、患者様の自己負担は全国一律です。各々の治療費用の負担率は属性により0%・10%・20%・30%いずれかとなるので自由診療に比べて安価に治療出来ることが特徴です。
また、使用できる材料も細かく定められているので均一化された治療を受けることができるメリットもあります。
自由診療は、保険適用外の治療を指し、より高度な材質や技術を選択することが可能ですが、費用は全額自己負担となります。
歯科医院ごとに使用材料や費用を自由に決めることができるので、保険治療よりも治療の選択肢が多く、より患者様のご希望に応じた治療方法を提案することが可能です。
双方にメリットデメリットがあるので、状況に応じて使い分けることが大切です。
当院では、患者様の痛みを最小限に抑えるための工夫をしております。
まとめて治療する場合でも、最新の麻酔技術や治療方法を用いて、快適に治療を受けていただけるよう努めています。
まとめて治療するときは1度の麻酔で広範囲に麻酔効力を奏功させることのできる手技もあるので、まとめて治療したほうが苦痛は少ない傾向にあります。
痛みに対する感じ方は個人差がありますが、事前のカウンセリングを通じて患者様の不安や疑問を解消し、一人ひとりに合わせた麻酔方法を選択します。
保険診療内での治療では、従来は、金属材料が使用されることが多かったですが、
最近ではハイブリッドセラミックやコンポジットレジン、peek材など白い材料も保険適用内で続々と使用できるようになっているので綺麗に仕上げやすくなっています。
ただし、適用できる材料や治療範囲には制限があるので、まずはカウンセリングでどのように治せるか相談からスタートすることが大切です。
当院では、患者様の希望に応じて、見た目を重視した白い歯の治療を保険適用内で提供できる選択肢をご案内しています。
そして、より美しくしあげる審美治療をご希望の場合は、自由診療のセラミックなどの選択できるように様々な素材を取り揃えています。
※カウンセリングを受けていただくことが必須となります。
少数歯の場合から多数歯、両顎にわたる場合まで、あい歯科では、患者さんのニーズに合わせた治療手順を提供しております。
歯の状態により治療回数は前後することがありますので、まずはカウンセリングから始めてください。
※遠方の場合、近隣歯医者さんで仮歯まで入れてきてからご来店いただけると以下の工程が短縮できるので、治療回数が大幅に短縮します。
例【多数歯(4本~)片顎の場合】→①~③ 【多数歯(4本~)両顎の場合】→①~④
当院では、患者さん一人ひとりの状態に合わせた最適な治療計画をご提案し、美しい笑顔の回復をサポートします。
ボロボロの虫歯に悩む方は、ぜひ一度、あい歯科四ツ橋院までご相談ください。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
「歯を抜いたままにしているけど大丈夫?」「どんな方法で歯を入れるのがベスト?」
そんな疑問をお持ちの方へ。
歯を失ったままにしておくと、見た目や健康に大きな影響が出てしまいます。
あい歯科四ツ橋院では、保険診療から自費診療まで幅広い選択肢をご用意し、患者様の状態やご希望に合わせた最適な治療法をご提案しています。
歯を失ったまま放置していると、以下のような問題が生じます。
1本でも歯が抜けたら、なるべく早く歯を補うことが重要です。
金属のバネ(クラスプ)を残っている歯に引っかける設計で、取り外しが可能です。
対象 | 歯が1本以上抜けている場合 |
---|---|
治療期間 | 2〜3週間(通院4〜5回) |
費用 | 数千円〜(保険3割負担) |
歯ぐきに吸着させるフルデンチャーです。
対象 | すべての歯を失った場合 |
---|
対象 | 両隣に歯が残っているケース |
---|
・銀色が目立つ
・金属アレルギーのリスクあり
・奥や裏側は金属が見える
・変色や摩耗しやすい
顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上にセラミックの人工歯を固定する治療です。
対象 | 1本〜複数の歯を失った場合 |
---|---|
治療期間 | 3〜6ヶ月程度 |
費用 | 1本約37〜50万円 |
対象 | 両隣に歯が残っている場合 |
---|
・天然歯に近い白さと美しさ
・非常に硬くて壊れにくい
・金属アレルギーの心配がない
費用 | 1本あたり¥19800+税 |
---|
費用 | 1本あたり¥59800+税 |
---|
床部分を金属で作ることで、薄くて壊れにくく、違和感が少ない入れ歯
特徴
費用 | 25万円前後 |
---|
歯を補う方法を選ぶ際には、以下のような要素を考慮することが大切です。
あい歯科四ツ橋院では、無理な自費の提案は一切せず、保険診療内で最大限の治療を行うことも可能です。
もちろん、より美しく・快適に過ごしたいというご要望には自費の選択肢も豊富にご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
一緒にあなたにとって最適な「歯を入れる方法」を見つけていきましょう。
日付: 2025年4月23日 カテゴリ:ブログ
7月の診療時間は、
9~13時/14~22時
9~13時/14~22時
休診
9~13時/14~22時
となっております。
よろしくお願い申し上げます。
日付: 2024年7月12日 カテゴリ:お知らせ
年末年始は1月1日を除き、
令和4年12月30日〜令和5年1月3日も朝9時~夜22時まで通常診療しています。
何でもご対応させていただきますので、
いつでもご連絡くださいませ。
1月1日にお困りの時は
「あい歯科長堀橋院」が開いていますのでご連絡ください。
日付: 2022年12月19日 カテゴリ:お知らせ
水曜診療いたします。
日曜が休診となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、本院(あい歯科 長堀橋院)は年中無休で診療していますので、お困りの際はご利用くださいませ。
日付: 2022年9月12日 カテゴリ:お知らせ
四ツ橋の歯医者 あい歯科四ツ橋院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-22:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日:火曜日